top of page

ピアノを続けるコツとは・・・?

 いつもご覧いただきありがとうございます。

 ミュージックサロンキタムラ音楽教室です。


 ピアノって最初はとっても楽しくてずっと弾いていられるなーなんて思うのですが段々と嫌になってくるんですよね…これはお子様にも言える事でお子様はもっと顕著にこの症状があらわれているように思います。


 大人の方はやはり人生経験などから頑張れば弾けるようになった時嬉しくなるのが分かっているのでそこに向かって練習をして自らの向上へとつながるのですがお子様だとそうはいきません。


 やはり人生経験が大人の方と比べると少ない分、頑張ったら出来た・・・!をまだ味わったことがないので

 『何でこんな辛いのやらないといけないの?』

 『ピアノきらーい!』

 『おんがく 嫌い!』


 なんて言われがちなのですが・・・分かっていてもこういわれてしまうと胸がチクッとしてしまうものです・・・。

 

 でもピアノが嫌いとか音楽が嫌いっていうのは少し違うんですよね。

 多分そのお子様は 練習が嫌い なんだと思います。


 練習が嫌いになってしまう原因は色々あります。

 その原因はたくさんあるのですが今日はその中でも一番悩みとして多い2つを紹介いたします!

 ①ピアノが思うように弾けないから

 この気持ち・・・わかります・・・いやというほど分かります・・・!

 『先生もピアノ弾けなかったんだよー』なんてお子様と話したりするんですけど…

 『えー先生もそうだったの?泣いた?』なんて聞かれたことがあるのですが

 『全然泣くよ(笑)同じ年齢の時(幼児期)なんてお母さんにも怒られて泣いてたしなんなら20歳過ぎてからも先生を教えてくれた先生に怒られて泣いたことだってあるよ!笑』

 なんていうと 先生も弾けない時あったんだーなんて思ってくれて

 ちょっと頑張ってくれたりしたことも過去にありました。


 弾けないのは当たり前!だから練習が必要なのです・・・!

 これに気付いてくれるまでがお子様のお母さまやお父様、そして私・・・講師の頑張りどころなんですねー・・・私も今、もうすぐ6歳と4歳になろうとしている息子が二人いるのですがもちろんピアノも教えているのですが・・・思ったように練習してくれなくて困っているものです・・・。

 それでも放っておいてもピアノに座って毎日少しだけ練習を進めて弾けるようになったらその曲にハナマル上げて次のに挑戦してみなーなんて譜読みさせてみたりは出来ております。

 ここまでにさせるのが本当に大変なことなんですね・・・お子様より恐らくお父様お母さまご家族の方が大変だと重々承知しております!そんな時一緒に頑張ってレッスンしていけるよう出来る限り工夫を凝らしたり頑張っております。


 ②怒られるから・・・

 分かっていても・・・怒っちゃいますよねー・・・

 お気持ち本当に分かります・・・

 家でよくあることが

 『練習しなさい!』

 『嫌!』ピアノバーン!って叩いてみたり・・・

 『こら!叩いたらダメでしょ!』

 こんな会話よくありますよねー・・・笑

 昔の私もこんなんだったなぁ…そして母にいっぱい怒られたなぁ…なんて思い出しちゃいますが(笑)


 もちろん嫌だと思いながらも歯を食いしばってでも頑張って弾けたらそこから

 あっ…弾けた!

 なんて成功体験に繋がり嫌々ながらもしてくれることも稀にあるのですが・・・

 (実はうちの息子はこのタイプだったり…笑)親子似る物ですねぇ。。。


 この場合、考え方としては何通りもあるかと思います。

 今までの保護者様との会話や私の実体験等から抜粋しますと


 嫌だと言ってもとにかく練習させる

 ご褒美方式で頑張らせる

 親の方が楽しそうにピアノを弾いてみる

 あえて放置する(先生も理解の上で)

 

 まだまだあるといえばあるのですが・・・大きく分けてこの辺りがよくある手法かと思います。

 お子様の性格によっても色々な方法があるものです。

 

 ちなみにうちの子はいいよもう練習しなくて・・・なんて寂しそうに言ったら

 頑張ってくれたこともあります(笑)

 してくれた時はもうそれはそれは大げさに褒めて喜びました♪

 これは親の作戦勝ちですね・・・!


 このようにお子様にとってどのやり方が一番いいのかを先生と一緒に作戦を練る事が大切だと思っております。


 家での練習がどうしてもできないなら教室に来た時だけでもピアノを触る。それだけでも幼児の頃は充分だと私は考えております。

 家で練習できなくても教室に行った時だけでもピアノ触っていれば自ら弾きたいという気持ちになってくれることも多々ありました。


 まさに継続は力なりですね!


 やはり練習のイヤな時期は遅かったり早かったりするだけで誰でもやってきます。

 そこを乗り切るためには保護者様のご協力と私の理解力が問われている・・・と常々思っております。

 

 ピアノの習い事をお考えの保護者様がいらっしゃいましたら当教室では一つ一つお話を伺いましてその時その時にあったレッスンを考え行っていきたいと考えておりますのでご協力が必須となっております。

 何卒ご協力の程よろしくお願いいたします!


 というわけで本日は久しぶりに真面目なブログといった内容になりました♪


 新型コロナウィルスの感染者が増えてきているようです。

 教室の方でも皆さんが安全に通えるよう対策はしっかりとしていきたいと思います。


 皆様体調には充分にお気を付けいただき音楽を楽しくお勉強していただけたらと思います。

 それではこんなに長いブログ内容ではありましたがここまでご覧いただきまして本当にありがとうございました!

bottom of page