top of page

教室の観葉植物

ご覧下さりありがとうございます。

キタムラ音楽教室です。


レッスンの精度を上げるためにも資料作りどんどん進めて行かないとなぁ・・・なんて考えながらパソコンをポチポチ。

納得のいく資料が出来るまでまだまだ時間はかかりそうです。


楽譜の制作やホームページ、そして資料の制作!パソコンって本当に便利ですね。

便利なんですがとにかくチマチマした作業が多くストレスで『うおぉぉぉ!』となっちゃいますね(笑)


そしてパソコンの横で細々と育てているのがこちらの観葉植物!

どうやったらオシャレに飾れるの?と毎日思いながらも観葉植物を眺めてほんの少しだけ癒やしをいただいております♪


教室で育ててきた観葉植物、実は今までたくさん挑戦してきたのですが今回のが一番元気でとても嬉しいです!

玄関の観葉植物達は何故かとっても元気。きっと育てるコツは『手間をかけすぎない』これに限りますね。


ついつい水やりだったり色々ちょっかいだしてしまってそれが原因で今までのも枯れている気がします。


とそんなところで我が家の玄関のアクアリウム!皆に見てもらえて本当に嬉しいです♪

コケ取りと20ℓタンクを利用した水替え・・・月に2回程度、2階と3往復するのは正直心折れそうなところも多いのですが生徒の皆様の楽しみの一つになってもらえれば心より嬉しく思います。


アクアリウムも見た目をよくする為には日々の手入れが必要ですが魚や水草は『あまり手を加えすぎない』これが大事なんだろうなって最近思います。


私も音楽指導を始めてもう10年以上たちました。

本当にこうやって通ってくれている生徒の皆様のおかげです。


当教室の観葉植物やアクアリウムのように手を加えすぎないでゆっくりとのんびりと出来るようなそんな音楽教室を目指していきたいですね。

・・・模様替えを半年に1度以上のペースで行っている私が言えたことではないのですが(笑)


掃除始めちゃうと模様替えしたくなっちゃうんですよね。

いつもお子様達に『また変わった!』と言われるのがちょっと楽しみになってきている私もいたり(笑)


ということで今日はちょっと【のほほん】とした気分の元ゆる~いブログを書いちゃいました!

最後に観葉植物やアクアリウムの育て方に正解はございません!あくまで私は放置するぐらいが丁度良いなと感じているものなので全ての観葉植物やアクアリウムがそうだとは限りませんので皆様の楽しみ方で楽しんで下さいね♪


・・・最後まで音楽関係ないブログになっちゃいましたね(笑)

たまにはこんな日もあっていいですよね!


それでは、ここまでご覧下さりありがとうございました!

引き続きキタムラ音楽教室では生徒様の募集を随時行っております。


歌もピアノもお子様~大人の方も!誰でもお気軽にお問い合わせください♪

お待ちしております!

 
 
 

1 komentarz


ab a
ab a
3日前

ピアノを弾くことを夢見ているけれど、どこから始めればいいか分からない、あるいは今すぐ物理的な楽器にアクセスできないと感じていませんか?実はオンラインピアノのキーボードから旅を始めることができます!これらのバーチャルツールを使えば、コンピューターのキーボードやマウスで音符を弾いたり、鍵盤の配置に慣れたり、簡単な曲を覚えたりすることができます。これは、ピアノ演奏の世界に足を踏み入れ、基本的な音楽理論を理解し、もっと真剣に追求したいかどうかを見るための、障壁の低い素晴らしい方法です。多くのサイトでは、あなたを導くための初心者向けレッスンも提供しています。

Polub

ミュージックサロンキタムラ音楽教室

 〒770-0928 

   徳島県徳島市二軒屋町二丁目27番地

営業時間  10:00~20:00

※日曜日は10:00~15:00まで  

定休日 月曜日・月に1~2回日曜日(不定期)

​お問い合わせはラインをご利用いただくことをオススメしております。

お電話はレッスン中や外出中は繋がらないこともありますのでご了承下さい。

☎ 088-652-3389

ラインでのお問合せ

https://lin.ee/c6LsHg2

キタムラ音楽教室公式アカウント、ラインのQRコード

※URLもしくはQRコード

    をタップしてください

bottom of page