ご覧いただきありがとうございます!
前回ブログを更新したのが1月なのに気づけばもう5月です・・・
月日がたつのは本当に早いものですね・・・!
ゴールデンウィークも終わりましたね。皆様はどこか遊びに行ったりしましたか?
私のところはゴールデンウィークも変わることなく通常営業していたので今年は特に何もすることなく今にあたります!
さてさて・・・今年も大学生や社会人、高校生や中学生・・・様々な生徒様の学年が変わりました。その中には卒業していったお子様も今年は例年よりたくさんいらっしゃり未だにちょっとさみしく感じていたりします。
特に高校生になった子や社会人になる方達に関しましては頑張ってゴールデンウィークまで新生活の中通ってくれていたのですが生活が変わるとなかなか通うのが難しくなりしばらくの間お休みをさせてください・・・!とのことで・・・私としましてはさみしいところでもありますが成長されている証拠なので新生活頑張って下さいね!という気持ちも同時にあったりで何やらふくざ~つな気持ちだったりします。
と同時に今年はコロナも少し落ち着いた・・・?のか戻ってきてくれた生徒様も多くお久しぶりです!と何度お話したか分かりません!戻ってきてくれるのはとっても嬉しく思いますね♪
・・・と近況はこれぐらいにしまして今日はピアノ上達ポイントについてお話をしていきたいと思います。
同じぐらい練習しているはずなのに・・・なんであんなに弾けるようになるの・・・!?
ピアノが弾けるようになる人の圧倒的な違いについて
※初心者の方が見るとピアノってこんなに大変なの!?と思われるかもしれません。
そうならないように工夫しレッスンするのが私達、音楽講師になりますので驚かずご覧ください♪
①ピアノへの情熱の違い
ピアノが本当に大好きで演奏していたら時間を忘れてしまう・・・!
ここまでピアノが好きであれば恐らく学校から帰ってきたらすぐにピアノに向かったり仕事から帰ってきてまず最初にピアノを弾いて朝も起きたらすぐにピアノを弾いて・・・
呼吸をするかのごとくピアノが好きな人は毎日鍵盤に触るので上達がとても早くなります。
②苦しい練習の先を知っている
①のようにピアノが大好きな方でしたら大丈夫かもしれませんが恐らく9割の方はピアノの練習が大変でそんな仕事が終わってから練習なんて無理です!ということが大半じゃないでしょうか・・・?ピアノを指導することをメインとしている私でも大変なことです。
それでも苦しい練習を繰り返すことで綺麗なピアノを奏でることが出来る・・・!
日々の努力が分かりやすく出てくれるのがこのピアノだったりします。毎日少しずつでも弾いていれば必ずいつかは弾けるようになり努力の結果を感じることが出来ます。
逆もしっかりと結果として感じることが出来てしまい・・・サボると・・・前まで弾けてたのに弾けなくなってる・・・!?なんてこともよくある話です。
だからこそピアノが上達する人達というのは毎日少しだけでも練習をしたり生活にピアノを取り入れているのですね。
まるでダイエットしている時みたいですね・・・頑張れば体型に出ますがちょっと甘えが出てしまうと・・・ちなみに私はダイエットが苦手で長続きせずなかなか理想体重にいきません。・・・余談ですね。
③単調作業が大好き
ピアノの練習をしていると難しくなれば難しくなるほど気づくことがあります。
それは、同じ動きを何度も繰り返すこと。
ピアノの練習をしているとどうしても最初から最後まで通して弾いてみたくなってしまい最初の方はすごく上手なのに最後の方になるとつまってしまったり間違えてしまったりすることがよくあります。
ピアノ経験者の方は恐らく味わったことがあるのではないでしょうか。
私も昔々に何度も先生に注意されました。
同じ動きを何度も繰り返す?
そうなんです。ピアノを弾けるようにするは必要不可欠となります。
しかも皆嫌がる 難しくて弾けない苦しいところを何度も何度も・・・指が覚えるまで何度も何度も・・・
これを出来る人は間違いなくピアノが上手になっていきます!
ピアノが独学だと難しい理由はこれ!!
①ピアノへの情熱
②苦しい練習
③単調作業
きっとピアノを弾いてみたいって思われた方は趣味で空いた時間でピアノが弾けたらなぁ・・・って思ってピアノが弾きたいと思ったのではないでしょうか?
こんなに苦しい練習があるなんて・・・そんなに演奏するのに単調作業を繰り返すの!?
なんて思われてしまったかと思います。
実は今回上げたこの3つ①②③が出来れば音楽教室に通わなくても恐らく独学で出来ちゃいます・・・!
私も今はこうやってピアノ講師をさせていただきご指導させていただいておりますが練習は苦しかったですしピアノから逃げたくなったことも何度もあります・・・。
だからこそ音楽教室というのはピアノを弾くとき出来るだけ楽に上達するポイントや苦しい演奏ポイントは講師と一緒に弾けるやり方を探っていくことが出来る一つの場なんですね♪
♪キタムラ音楽教室の使い方♪
①頑張った内容を先生が聴いてくれるから頑張ろう!(ピアノへの意欲の継続)
②何回やっても弾けないから何かコツがないか聞いてみよう!(苦しい練習の回避)
③練習出来なかった・・・教室に行くときだけもピアノを楽しもう♪(単調作業を教室で)
と、ここで見てもらいたいのが練習していないからといって絶対に当教室では怒ることはございません!※お子様のレッスン等では保護者様からの希望や考えに基づいて注意や叱ることは希にございますが大人の方は絶対にございません。ご安心ください。
忙しい現代です。ピアノは本来楽しいはずのものです。
過去にピアノを習っていたけど辞めてしまった・・・けどまた大人になった今やってみたい。と感じられている方はきっとこのしんどいところを子供の時に経験したのではないでしょうか。
仕事をしながらでも通えるような ゆる~く 楽しんでピアノを楽しみたいという方は是非一度キタムラ音楽教室へお気軽にお越し下さい♪
キタムラ音楽教室ではピアノも歌も!
生徒様のペースに合わせてレッスンを行います!
ピアノや歌を楽しみたい方は是非一度教室の無料見学をご利用くださいね♪
それでは今回のブログではピアノのことについてご紹介させていただきました!
ピアノのことや音楽の事につきましては教室によって考え方が違うところが多いかと思います。今回ご紹介したものは必ずしも正解というわけではなくキタムラ音楽教室の講師の考えとしてご覧いただきますことをよろしくお願い致します。
では、ブログ最初にもあったように今年はご卒業された生徒様もたくさんいらっしゃり生徒様の募集を行っております! ご予約の取りやすい今!もしよろしければお気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせには、連絡しやすいラインをご利用されることをオススメしております!
ここまでご覧いただき本当にありがとうございました!
Comments